
ホテルレポーゼ岡山 ツインルーム 16m2
ベッド寸法 105×195
窓が2か所あり、非常に明るい部屋でした。

大雲寺交差点に面していて、ホテル横には路面電車の電停(大雲寺前)があるので便利です。
岡山駅前電停から清輝橋行きに乗り、大雲寺前電停で下車。所要時間7分で料金140円です。
交通系ICカード利用可能。 乗車時と降車時の2回ICカードリーダーにタッチが必要です。 岡山電気軌道

椅子2脚とテーブルがあります。
テーブルが大きめだったので使いやすかったです。

テーブルの上には延長コードと携帯充電器がありました。
無料Wi-Fi あり

奥行きのある棚とクローゼットがあり収納に不便を感じませんでした。
冷蔵庫の中身は空ですが、小さいのであまり入りません。

クローゼット内のハンガーは5本ありました。

壁に大きな姿見、奥にはバスルームがあります。

ユニットバスですが、バスタブも大きく、シャワーの出もよかった。

備え付けのドライヤーは壁から外せないタイプでしたが、
違うタイプのドライヤーをフロントで借りることができます。

クラシエのボディソープ、シャンプー、コンディショナーと歯ブラシがありました。
これ以外に、1階のフロント横にはいろんな種類のシャンプー、コンディショナーなどがあり、無料で自由に使用できます。

2階の会場で、無料の朝食がいただけます。
時間は6:30~9:00です。
席数も多く、ゆっくり食べられました。

この日の温かい料理は、ウインナー、ゆで卵、ハンバーグ

サラダ

トースト、フルーツ
一番奥に見えるのは納豆です。

料理の全景はこんな感じです。
ホテル紹介の写真のような朝食を期待すると落胆するかもしれません。

みそ汁とごはん

コーヒー、紅茶

水とジュース

ざっとこんな感じになります。
多少の違いはありますが、概ね毎日同じような料理でした。
無料ですし、私は十分に満足しました。

出典:ホテルレポーゼ岡山
駐車場は建物裏にあります。
リフト式の立体駐車場(31台)で大きさに制限があります。
制限値:長さ4.8m、幅1.95m、高さ1.57m
先着順で1泊1,000円です。
駐車場にホテルの通用口があるので、雨に濡れずにホテルに入れます。
ターンテーブルがありますが機能しないようです。
バックで出庫するときは非常に見通しが悪いのですが、スタッフが誘導してくれるときもありました。
※満車の場合は周辺のコインパーキングを案内していただけるそうです。
《まとめ》
全体的に古さが目につきますが、清潔感はあると思います。
岡山駅からは離れますが交通の便が良く、とてもリーズナブルでスタッフも親切だった印象です。
また、無料のサービスが充実しており、コインランドリー(有料)など長期滞在者にありがたい設備もあります。 【無料サービス】
朝食、ソフトドリンクコーナー(24時間)、マッサージチェア(24時間)、自転車、シャンプー類、ドライヤー、加湿器、電子レンジなど
【有料サービス】
コインランドリー(24時間)、お菓子、カップ麺、入浴剤、駐車場(1,000円/泊)