同一人物が複数回にわたって複数枚受け取ることは禁止されています!
・配布を受けた後、服装を変えて再度取得してはいけません
・周辺の人に「マンホールカードを貰ってきて欲しい」と声をかけてはいけません
オークションサイトやフリマアプリ等での転売・購入をしてはいけません!
路上駐車など他の迷惑となる行為をしてはいけません!
このような行為はマンホールカードの存続を危うくします。
「法律を犯していない」、「お願いは守らなくてもよい」という考えは通用しません。
モラルに欠ける方は、当サイトを利用できませんので、即時退去すること。退去する
おしらせ
記事が見つかりませんでした。
堺市(B001)のマンホールカード概要
本マンホール蓋に描かれている「黄道十二宮」の作者であるアルフォンス・ミュシャは、19世紀末から20世紀初頭のアール・ヌーヴォーの代表的画家です。堺市が所蔵する約500点の作品は、新婚時代に市内に過ごしていた株式会社ドイの創業者故土居君雄氏が収集したもので、世界有数のコレクションとして「堺 アルフォンス・ミュシャ館」にて展示しています。本マンホール蓋を含めて12種類のミュシャ作品をデザインした蓋を堺東駅前の商店街に設置しています。ぜひミュシャ館とともに、黄道(太陽が通過する天球上の道)上の12星座を意味する作品のマンホール蓋を訪ねてください。
堺市(B001)のマンホールカード配布場所
堺東観光案内所
大阪府堺市堺区三国ヶ丘御幸通39-1
電話番号 072-238-7174
配布時間 9:00~19:00
ただし、年末年始は配布しない。
配布場所の地図
配布場所から座標蓋までのルート

