メニュー
マンホールカード第25弾 2025年4月25日 配布開始

多賀城市(C001)のマンホールカード

多賀城市(C001)のマンホールカード概要

復元した「多賀城南門」を色鮮やかにデザインしたマンホール蓋です。多賀城は724年に創建され、11世紀の中頃まで、古代東北の政治・文化の中心地としての役割を果たしていました。多賀城跡は国の特別史跡に指定されており、奈良の平城宮跡、九州の太宰府跡とともに日本三大史跡の一つに数えられています。この南門は、多賀城の入り口にあたる重要な施設とされていたもので、多賀城創建1300年(2024年)を記念して復元しました。高さ約14.5mの極めて格式高い二重門となっており、可能な限り古代の技法を用いて再現しています。多賀城の悠久の歴史を感じられる南門に、ぜひ足を運んでみてください。

多賀城市(C001)のマンホールカード配布場所①

多賀城市上下水道部庁舎
宮城県多賀城市中央2-25-7 (1階)
電話番号 022-368-1141
配布時間 8:30~17:00
ただし、休日、年末年始(12/29~1/4)は配布しない。

配布場所の地図①
配布場所から座標蓋までのルート①
多賀城市(C001)のマンホールカード配布場所②

史都多賀城観光案内所
宮城県多賀城市中央2-7-1(多賀城駅内)
電話番号 022-364-5901
配布時間 10:00~16:00
ただし、平日、年末年始(12/28~1/5)は配布しない。

配布場所の地図②
配布場所から座標蓋までのルート②
目次