メニュー
マンホールカード第25弾 2025年4月25日 配布開始

山形市(B001)のマンホールカード

山形市(B001)のマンホールカード概要

山形城は羽州探題として山形に入部した斯波兼頼が1357年に築城したと伝えられ、現在の城郭は11代城主最上義光が築いたものが原型とされています。出羽の関ヶ原合戦「長谷堂合戦」で城郭が霞で隠れたことから「霞ケ城」とも呼ばれていました。現在は「霞城公園」として観光の名所になっています。また、約1500本の桜が咲き誇る山形市随一の桜の名所です。開花期間には桜がライトアップされ、公園内外で夜桜を楽しむことができます。蓋のデザインには、山形城二の丸東大手門と周囲に桜が咲き誇る様子、公園のシンボル「最上義光騎馬像」の躍動感と力強さが鮮やかに描かれています。

山形市(B001)のマンホールカード配布場所

最上義光歴史館
山形県山形市大手町1-53
電話番号 023-625-7101
配布時間 9:00~16:30
ただし、月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12/29~1/3)、臨時休館日は配布しない。

配布場所の地図
配布場所から座標蓋までのルート
目次