牛久市(A001)のマンホールカード概要
かっぱのキューちゃんと市のシンボルである牛久沼をあしらったデザインマンホール蓋です。牛久市は画聖・小川芋銭の河童の絵をはじめ、牛久沼の河童伝説などがあり、「河童の里」として知られています。そこで、市観光協会のイメージキャラクターとして河童のイラストを公募し、愛称を「キューちゃん」に決定しました。キューちゃんの名前は、牛久の「久」と、河童の鳴き声の「キュー」に由来しています。この蓋は、主に牛久駅東口から日本初の本格的ワイン醸造場として日本遺産にも登録された「牛久シャトー」へと続くぶどう園通りに設置されていますので、ぜひ探してみてください。
牛久市(A001)のマンホールカード配布場所①
牛久市役所
茨城県牛久市中央3-15-1 下水道課(分庁舎1階)
電話番号 029-873-2111
配布時間 8:30~17:15
ただし、休日、年末年始(12/29~1/3)は配布しない。
配布場所の地図①
配布場所から座標蓋までのルート①
牛久市(A001)のマンホールカード配布場所②
エスカード牛久
茨城県牛久市牛久町280 いばらき自慢(2階)
電話番号 029-874-0188
配布時間 10:00~19:00
ただし、平日、年始(1/1~1/3)は配布しない。
※年末(12/29~12/31)は平日でも配布する。
配布場所の地図②
配布場所から座標蓋までのルート②