東京23区のおしらせ
-
【配布時間変更】2025年4月7日~、東京23区(N001)のマンホールカード
-
【配布開始】2025年4月25日~、東京23区(M101)のマンホールカード
-
【配布開始】2025年4月25日~、東京23区(L101)のマンホールカード
-
【在庫なし】東京23区(I101)のマンホールカード
-
【配布場所変更】2025年4月1日~、東京23区(C001)のマンホールカード
-
【配布場所変更】2025年3月1日~、東京23区(A001)のマンホールカード
-
【配布場所変更】2025年3月1日~、東京23区(D101)のマンホールカード
-
【配布開始】2025年1月16日~、東京23区(K101)のマンホールカード
-
【配布開始】2024年12月20日~、東京23区(J101)のマンホールカード
-
【配布再開】2024年10月10日~、東京23区(G101)のマンホールカード
-
【配布再開】2024年9月20日~、東京23区(E101)のマンホールカード
-
【在庫なし】東京23区(E101)のマンホールカード
-
【配布再開】2024年6月6日~、東京23区(C101)のマンホールカード
-
【在庫なし】東京23区(C101)のマンホールカード
-
【配布中止】2024年5月7日~2024年5月16日,20日、東京23区(E101)のマンホールカード
-
【在庫なし】東京23区(G101)のマンホールカード
-
【配布開始】2024年4月26日~、東京23区(I101)のマンホールカード
-
【配布開始】2024年4月26日~、東京23区(H101)のマンホールカード
-
【配布開始】2024年4月26日~、東京23区(G101)のマンホールカード
-
【配布再開】2024年2月1日~、東京23区(E101)のマンホールカード
-
【年末年始休み】2023年12月29日~2024年1月3日、東京23区(B101)のマンホールカード
-
【年始配布】2024年1月1日~2024年1月5日、東京23区(N001)のマンホールカード
-
【在庫なし】東京23区(E101)のマンホールカード
-
【配布中止】2023年8月7日~2023年8月8日、東京23区(D101)のマンホールカード
東京23区(M101)のマンホールカード概要
浮間ヶ原の桜草をモチーフにしたマンホール蓋です。赤羽から浮間橋を渡ったところの一帯は、浮間ヶ原と呼ばれ、桜草の群生地として広く知られていました。田山花袋の『一日の行楽』、永井荷風の『葛飾土産』でも浮間ヶ原の桜草について言及されており、春の風物詩として多くの人で賑わったそうです。その後の環境の変化で桜草は激減しましたが、1962年に地元の方々によって、保存活動が始まり、今でも毎年4月中旬頃に浮間公園に隣接する浮間ヶ原桜草圃場にて鑑賞することができます。花言葉は「初恋」「純潔」。皆さんは、この蓋から「初恋」の♡を見つけられましたか?
東京23区(M101)のマンホールカード配布場所
浮間公園サービスセンター
東京都板橋区舟渡2-15-1
電話番号 03-3969-9168
配布時間 10:00~17:00
ただし、年末年始(12/29~1/3)は配布しない。
配布場所の地図
配布場所から座標蓋までのルート