メニュー
マンホールカード第25弾 2025年4月25日 配布開始

国分寺市(B001)のマンホールカード

国分寺市(B001)のマンホールカード概要

聖武天皇は奈良時代に、諸国に国分寺の建立を命じました。その中でも武蔵国には全国でも最大規模を誇る国分寺が建てられました。建物は鎌倉時代末に戦火で焼失しましたが、その歴史的重要性から、1922年に国史跡に指定されています。このマンホールは2022年に武蔵国分寺跡史跡指定100周年となることを記念して、全国からロゴマークとキャッチフレーズを募集し、市民投票で選ばれたデザインです。国分寺跡の「国」に中門と七重塔を配置したマークと、史跡を未来につないでいく想いを込めたフレーズは、100周年を祝うにふさわしい組合せです。

国分寺市(B001)のマンホールカード配布場所

史跡の駅 おたカフェ
東京都国分寺市西元町1-13-6
電話番号 042-312-2878
配布時間 9:00~17:00
ただし、月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/29~1/3)は配布しない。

配布場所の地図
配布場所から座標蓋までのルート
目次