
-
鶴岡市Bの歴史まちづくりカード
鶴岡市Bの歴まちカード配布場所 旧致道館 山形県鶴岡市馬場町11-45 配布時間 9:00~16:30 ただし、水曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始は配布しない。 -
西尾市の歴史まちづくりカード
西尾市の歴まちカード配布場所 旧近衛邸 愛知県西尾市錦城町231-1(西尾市歴史公園内) 配布時間 【4月~9月】9:00~18:00 【10月~3月】9:00~17:00 ただし、月曜日(祝日は除く)、年末年始(12/29~1/3)は配布しない。 -
加賀市の歴史まちづくりカード
加賀市の歴まちカード配布場所 加賀市観光情報センター KAGA旅・まちネット 石川県加賀市作見町ヲ6-2 JR加賀温泉駅構内 配布時間 8:45~17:30 -
金沢市の歴史まちづくりカード
金沢市の歴まちカード配布場所 金沢市役所 石川県金沢市広坂1-1-1 歴史都市推進課 配布時間 9:00~17:45 ただし、休日、年末年始(12/29~1/3)は配布しない。 金澤町家情報館 石川県金沢市茨木町53 配布時間 9:00~17:30 ただし、水曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12/29~1/3)は配布しない。 -
高岡市の歴史まちづくりカード
高岡市の歴まちカード配布場所 高岡市立博物館 富山県高岡市古城1-5 配布時間 9:00~17:00 ただし、月曜日、年末年始(12/29~1/3)は配布しない。 -
佐渡市の歴史まちづくりカード
佐渡市の歴まちカード配布場所 きらりうむ佐渡 新潟県佐渡市相川三町目浜町18 配布時間 8:30~17:00 ただし、年末年始(12/29~1/3)は配布しない。 -
村上市の歴史まちづくりカード
村上市の歴まちカード配布場所 おしゃぎり会館 新潟県村上市三之町7-9 配布時間 9:00~16:30 ただし、年末年始(12/29~12/31,1/4)は配布しない。 ※1/1~1/3は配布する(10:00~15:00) -
萩市の歴史まちづくりカード
萩市の歴まちカード配布場所 渡辺蒿蔵旧宅 山口県萩市江向5 配布時間 9:00~16:30 ただし、水曜日、年末年始は配布しない。 萩市まちじゅう博物館推進課 山口県萩市堀内355 萩博物館内 配布時間 8:30~17:15 ただし、休日、年末年始は配布しない。 -
尾道市の歴史まちづくりカード
尾道市の歴まちカード配布場所 まちなか文化交流館「Bank」 広島県尾道市土堂1-8-3 配布時間 10:00~18:00 ただし、水曜日、年末年始(12/29~1/3)は配布しない。 尾道商業会議所記念館 広島県尾道市土堂1-8-8 配布時間 10:00~18:00 ただし、木曜日(祝日は除く)、年末年始(12/29~1/3)は配布しない。 -
竹原市の歴史まちづくりカード
竹原市の歴まちカード配布場所 旧松阪家住宅 広島県竹原市本町3-9-22 配布時間 10:00~16:00 (入館は15:30まで) ただし、水曜日(祝日は除く)、年末年始(12/27~1/3)は配布しない。 -
高梁市の歴史まちづくりカード
高梁市の歴まちカード配布場所 高梁市役所 観光課 岡山県高梁市旭町1335-7 高梁観光交流センター内 配布時間 8:30~17:15 ただし、休日、年末年始(12/29~1/3)は配布しない。 旧吹屋小学校 岡山県高梁市成羽町吹屋1290-1 配布時間 10:00~16:00 ただし、年末年始(12/29~1/3)は配布しない。 -
津山市の歴史まちづくりカード
津山市の歴まちカード配布場所 津山観光センター 岡山県津山市山下97-1 配布時間 9:00~18:00 (4月~9月) 9:00~17:00 (10月~3月) ただし、年末年始(12/29~1/1)は配布しない。 作州民芸館 岡山県津山市西今町18 配布時間 9:00~17:00 (入館は16:30まで) ただし、月曜日(祝日の場合は翌日)は配布しない。 和蘭堂(城東観光案内所) 岡山県津山市西新町5 配布時間 10:00~18:00 (4月~9月) 10:00~17:00 (10月~3月) ただし、月曜日(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日、年末年始(12/27~1/4)は配布しない。